へっど本。。。1978年のヘッドホンの本 [その他]
ちょっと前に1978年に発行の
「Hi-Fiヘッドフォンのすべて」という本を手に入れた。

ほとんどの機種は知らないけど、レビューが載ってる全47機種の中ではKossの4AA、バージョンは違うけど、DT-440、K240辺りが現役みたい。
レビューは載ってないけど、The シーラカンス、DT-48ももちろんあったらしい...
当時ですでに、発売から30年以上か![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
内容は、結構スゴい![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ヘッドホンの歴史、ヘッドフォンの各タイプの解説から、
簡単な(?)
構造図まで掲載

誰がこの情報を必要とするのかと。。
いや、見るには見る...か...
さらにそれぞれのヘッドフォンの測定データを挙げて客観性作りにも余念がありません。
その流れからか、レビューが載っている47機種の紹介は全て3人のレビューアーが書いています。
が、
三 人 が て ん で バ ラ バ ラ で
誰を信用していいものか分からない件に付いて
例えば
サンスイS○-80

Σ(・□・;|||
かまぼこなのか、低音、高音が出てるのか、どっちなのか。。
他にも
「非常に自然な音で総統大きな音でもひずまない」
V.S.
「鼻をつまんだような音色は妙だ」
だから、どっちを信用したら...
というか、今の本だったらありえないような、解説の否定っぷりもオモシロイ。

これを機に、ちょっとレトロな
、探してみようかと。
「Hi-Fiヘッドフォンのすべて」という本を手に入れた。

ほとんどの機種は知らないけど、レビューが載ってる全47機種の中ではKossの4AA、バージョンは違うけど、DT-440、K240辺りが現役みたい。
レビューは載ってないけど、The シーラカンス、DT-48ももちろんあったらしい...
当時ですでに、発売から30年以上か
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
内容は、結構スゴい
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ヘッドホンの歴史、ヘッドフォンの各タイプの解説から、
簡単な(?)
構造図まで掲載

いや、見るには見る...か...
さらにそれぞれのヘッドフォンの測定データを挙げて客観性作りにも余念がありません。
その流れからか、レビューが載っている47機種の紹介は全て3人のレビューアーが書いています。
が、
例えば
サンスイS○-80

Σ(・□・;|||
かまぼこなのか、低音、高音が出てるのか、どっちなのか。。
他にも
「非常に自然な音で総統大きな音でもひずまない」
V.S.
「鼻をつまんだような音色は妙だ」
だから、どっちを信用したら...
というか、今の本だったらありえないような、解説の否定っぷりもオモシロイ。

これを機に、ちょっとレトロな
![[音楽]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/61.gif)
タグ:へっどふぉん